PENTAX K-3 で鉄道を撮ってみた

カメラ
東京メトロ 銀座線 1000系 甲種輸送, EF65-2121

東京メトロ 銀座線 1000系 甲種輸送, EF65-2121 (K-3, DA18-135)

K-3は動きものに強くなったらしいので動いてる電車をどこまで撮れるか試してみました。



設定はAFモードはAF.C(コンティニュアスAF)で、ドライブモードが連続(H)で測距点を電車が来る方向で調整しながらカメラのAFまかせで連写してます。

電車というと小4の長男が小さい頃から電車好きでよく電車の写真を撮ってるので自分も一緒になって撮ったりする事があります。
上と下の写真は甲種輸送と言って貨物列車が電車を牽引しています。ここ静岡県では普段見られないような東京の電車などが見られるので通る時間になると子どもたちが集まって見物したり撮影したりしてます。
これは東京メトロ銀座線の1000系です。黄色いカラーが特徴的。以前にも何度か通ったのを見かけた事あります。

東京メトロ 銀座線 1000系 甲種輸送, ヨ8000

東京メトロ 銀座線 1000系 甲種輸送, ヨ8000 (K-3, DA18-135)

1000系の後ろに黒いのがついてますが、これはヨ8000といって人が乗るスペースのようです。よく見ると窓におじさんが写ってますw この黒いのがあるせいで電車の後ろが見れないのはちょっと残念。

313系

313系 (K-3, DA18-135)

よく通る普通列車です。

211系

211系 (K-3, DA18-135)

これもよく通る。やや古めです。 意図していませんが流し撮りっぽくなりましたw

EF66-110

EF66-110 (K-3, DA18-135)

古そうな貨物列車です。個人的には普通列車よりも貨物の電気機関車の方が好きです。

313系

313系 (K-3, BORG 50アクロマート, FAFアダプター1.7X)

ここから下は鳥撮り用に導入したBORG 50アクロマートを使用。換算650mmの超望遠なので迫力があります。

EF66

EF66 (K-3, BORG 50アクロマート, FAFアダプター1.7X)

真横から。車両の質感がよく出ています。

EF210-168

EF210-168 (K-3, BORG 50アクロマート, FAFアダプター1.7X)

よく通る電気機関車。EF210桃太郎。

K-3でAFまかせで電車を撮るのは特に問題ありませんでした。以前使っていたK-5に比べるとAF精度は向上しているように感じました。

撮影に使用した「PENTAX K-3」はリコーイメージングさんのモニターでお借りしているものです。
PENTAX K-3 USER'S VOICE

Amazon

[amazonjs asin=”B00FP6BE8Q” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-3 ボディ ブラック ローパスセレクタ 最高約8.3コマ/秒・最大約60コマ高速ドライブ -3EV低輝度対応 15532″] [amazonjs asin=”B00FP6BCXI” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-3 18-135WR レンズキット ブラック ローパスセレクタ 最高約8.3コマ/秒・最大約60コマ -3EV低輝度対応 15543″]

コメント