PC周りの再構成を考える

パーツが余ったことによりPC周りの再構成を行ってみた。

【ビデオキャプチャの問題】
メインPCをVistaで使いたいのだが、スカパー録画用のビデオキャプチャMTVX2005が正式にVista対応していない模様

>今調べたら動くという報告もあるらしい。でも正式対応してないのでMTVX2005はサブマシンにぶちこもうかと。

【メモリがない】
サブPCに乗せるメモリ(DDR SDRAM)がない。現在使っているのはsamsung製512MB x 2

>1GBじゃVistaでは少し足りなそうなので、1GBを2枚買ってメインPCは2GBで使う。サブPCは1GBで使う。DDR2が出たとのにDDRメモリはまだ高い。。というよりDDR2の方が若干安いのでは・・。。

【HDD容量、NAS】
REGZA 37Z2000のLAN HDD録画機能は今までメインPCの共有フォルダを使用していたがHDDの足りなくなってきている事。あと録画するのにいちいちPCをつけなくてはならない事とタスクマネージャで電源を落とす設定をするのが面倒。録画中にPCに負荷を加えたり再起動ができないということ。

>前々から考えていたのだけどNASを構築してみようかと。NASなら消費電力もPCに比べたら随分少なそうなので常時付けていても問題なさげ。
NASの完成品を買ってしまうのは簡単だけど、それではつまらないのでついでにLinuxが遊べちゃったりするNASキットが良いなあと考えていたところちょうど良いのを発見。玄人志向の玄箱シリーズの新型「玄箱PRO」というのが最近が出たらしい。
ということでそれに決定(ぉ 難易度が高いらしいけどなんとかなるでしょう、たぶん。NASキットではなくLinuxBoxらしいね。うはっ、おもしろそう!w
あとそいつに500GBのSATA HDDを組み込みます。500GBといっても録画に使うとあっというまに埋まるだろうなぁ。

【TVとの接続】
現在PCとREGZAとはDVI-HDMI変換で繋がっており、音声は別に音声ケーブルでPCと繋いでいる。PCの音声出力は1系統なのでPC用スピーカとREGZAとの切り替えは手で差し替えたりするという事を行っており結構面倒。しかもかみさんの報告によると、接触が悪くなってきており音が出なくなったりすることもあるらしい。

>メインPCにHDMI付きビデオカードを付ける。HDMIには映像と音声が含まれているため切り替えなくてもスピーカとテレビの両方に出力できそう。
AGPのHDMI端子のあるビデオカードは知っている限り1つしかなく「SAPPHIRE X1600 PRO HDMI 256MB AGP」というもののみ。現在のビデオカードはRADEON9600PROの128MBなので少しパワーアップも期待。古いビデオカードはサブPCで使用するので2台のPCでモニタとテレビに両方接続するという構成が完成する。

ということで下記を購入したよ。

  • 玄人志向 KURO-BOX/PRO(玄箱PRO)
  • Western Digital WD5000AAKS(SATA 500GB)
  • Transcend JM388D643A-5L(PC3200 DIMM CL3 1GB) x 2
  • SAPPHIRE X1600 PRO HDMI 256MB AGP

随分な出費だなぁ。マザボ壊れなかったら今年新しいPCでも作ろうとかって感じでしたが、これでまた来年まで先送りといった感じかな。(続く)

コメント